幼児向け👩🧑
例:からだをたくさん使う体操、リズム感を養う体操、ちびっこヨガ
幼児期に発達状況に合わせて、基本的な身体の動きをつかった運動あそびをします。
基本的な身体の動きは、さまざまな動き、運動に発展していく土台になります。
やってみたいスポーツに、出会ったときに土台ができていれば、楽しさも倍増でしょう。
また、その土台は、スポーツに限らず、日常生活での動作や身のこなしなどスムーズになり、転倒や大きなけがの予防にもなります。
親子で一緒にからだを動かし、運動あそびの重要性を理解してもらえる「おやこ運動あそび」が好評です。
運動あそび をご覧ください
小学生向け🧑👧
例)学年行事、PTA行事として講師 キッズヨガ 体育の授業(陸上・マット運動)の外部講師
小学生からは、基本的な動きの土台に加えて、筋力、持久力、瞬発力、敏捷性、巧緻性といった体力要素も必要とされてきます。
しかし、そればかりを求めてトレーニングするのではなく、状況判断能力や、記憶やイメージのような心理的要素や、コミュニケーション能力などを総合的に考慮して、運動あそびをします。
「たのしい」「えー、もうおわり?」「またやりたい」と好評なものや、後日、校内で流行りそうなものもあるかもしれません。
親子向け👨👨👧👦
例) 親子クラブイベント講師 親子ふれあい体操、リズム遊び 親子ヨガ
親子で一緒にからだを動かし、運動あそびの重要性を理解してもらえる「おやこ運動あそび」です。
毎日の忙しさに追われて、親子の会話が少ない、ふれ合う機会があまりない、などということはありませんか。
スキンシップは、もっとも効果的な親子のコミュニケーション手段です。ふれ合いながら、じゃれ合いながら、親子で一緒に、積極的に遊びましょう。幼児から小学生まで年齢に応じて対応いたします。
おとなの方向け・シニア向け👩🦰👨🦰👩🦳👨🦳
例) 各種役員会会合 老人クラブ
元気で長生きできる期間(健康寿命)を延ばすために必要な運動のうちの、筋力向上トレーニングや有酸素運動を、何を、どのようにすれば効果があるのか、グループで実施しています。
減量や、ストレスによる心身の不調等、運動に関するお悩みがある方、からだを動かすことが好きな方向け。
指導者向け👨🏫
例) 先生達の勉強会(こどもの体力アップ指導方法など)
知的・身体的障害者、施設向け🙎♂️
例)リフレッシュ体操、シェイプアップ体操、リズム体操、レクレーション、座って行うチェアビクスなど
保育園・幼稚園向け👩🔧
例)
定期的な体育の時間や参観日やイベント行事に。
運動会のダンスの振り付け
講演(遊びの重要性など)
先生達のリフレッシュ体操など
老人ホーム向け👨💼
例)定期的な運動の時間に講師 ストレッチ、筋力アップトレーニング、リズム体操
サークル・クラブ向け🙋♂️
例)
自主的なサークル活動時間内に講師(月4回の活動のうち2回は講師に来てもらう)
クリスマス会などのイベント時に、リズム体操やレクリエーションなど普段と違った活動をしたい時に。
公共施設向け👨👨👧
例)
健康福祉課主催の「シェイプアップ体操」「メタボ予防教室」「ロコモ予防教室」などの講師
体育振興課主催の定期的・イベント的な運動教室の講師
個人向け🤸♂️
例)運動会に向けて足が速くなりたい、なわとびがうまくとべるようになりたい 故障防止のためのストレッチを教えて欲しい
パーソナルトレーニング🙆♀️
例)運動&食事の個人指導 スポーツ選手 ダイエットしたい方
🌈レッスン→個人レッスン もご覧ください
指導者向け🏃♀️
例)小学校教職員への「体力テスト対策指導」「子どもの体力アップの指導方法」
指導者向けの研修会 もご覧ください
講演会📍
例)「足育について」
振り付け制作&単発ダンスレッスン🎶
例)オリジナルのダンスが踊りたいけど、振り付けを作るのは難しい・・・。
そんな方に、ダンスの振り付けを提供します!
🍋🍋🍋🍋🍋🍋🍋🍋🍋🍋🍋🍋🍋🍋🍋🍋