大人の足育講座
今日は吉備高原公民館主催の「足育体験・講話会」をさせて頂きました。
自分の体のゆがみを知り調整する「ケア体操」、足の大切さを知り「ゆびのば体操」をお話とともに体験。
自分の体に興味を持ってもらえるきっかけになって頂けたら嬉しいです☺️
靴の話もさせて頂きましたが、小学2年生のかわいい子がお母さんさんと参加してくれてまして、なんとその子の足指が大変きれい姿勢も🙆
2才児から足が曲がっている子がいるのに、こんな子は今までみたことがない!とびっくりしました。
聞くところによると
お母さんがある靴のメーカーの開発に関わっている仕事をしていたようで、小さい時から靴はきちんとしているようです。
ちゃんと足指と体に現れていて感動しました!
靴の大切さをあらためて実感🙋
これからバトンを習うようですが、きっと素晴らしい選手になれるんだろうな~と楽しみにしています!
健康はまず自分の体に興味を持っていくことが一番‼️そして健康を維持するために何をしたらいいのか知ってもらいたい‼️
そのお手伝いをこれからもさせて頂けたらありがたいです🎵
今日の新しい出会いにも感謝しています🙆
今週もたくさんの出会いにワクワク💕